開催

  • セミナー
  • 受付中

損害保険ジャパンが取り組みを共有 お客さまの声に真摯に向き合う『全社を動かす分析と展開のリアル』 〜事例セッション〜

【当日限定公開】ご参加特典あり!


コンプライアンスや品質管理が重視される今、企業は「お客さまの声」に真摯に向き合い、組織全体でその分析結果を活用する姿勢が求められています。
しかし、データ活用や業務改善の仕組みづくりに課題を抱える企業も少なくありません。

本セミナーでは、生成AIやテキストマイニングの新技術を活用しながら、お客さまの声(Voice of Customer=VOC)を企業の力に変える実践的なアプローチをご紹介します。

今回は、損害保険ジャパン様をお迎えし、「テキストマイニング×AI」を活用しお客さまの声にどのように向き合い、 全社展開~業務改善を行うのか─課題や取り組み事例をご紹介します。

さらに、当社からは、AIを活用した分析と組織浸透を支える「解決ポイント」を掘り下げ、理論だけでなく、現場で使えるノウハウをお届けします。

生成AIやテキストマイニングの新技術に挑戦しながら、顧客理解を深め、組織を動かすヒントを得たい方、ぜひご参加ください。

ご参加特典について

※当日までに一部変更の可能性がございます。

【特典1:参加特典】データ活用伴走型支援プログラム配布
 導入実績700社以上を誇る当社のノウハウを特別資料でご紹介いたします。
 データ活用や社内浸透に向けたステップを具体的にイメージ頂けます。
【特典2:10社限定】実データ無償分析
 貴社データを当社の経験豊富なコンサルタントが無償で分析いたします。
 実データから得られる”気づき”をぜひご体感ください。
【特典3:5社限定】データ活用支援プランの無償個別設計
 当社の分析活用コンサルティングサービスのうち貴社限定の個別プランを無償で設計いたします。
 個社ごとに異なる分析活用のお悩み解決プランをご提案いたします。

その他、お客様の業務に合わせた最適なご提案をすることも可能です!

こんな方におススメ

  • お客さまの声(VOC)を活用し、組織全体で改善につなげたい方
  • コンプライアンスを意識した顧客対応・業務改善を推進したい方
  • 顧客満足度向上や業務品質改善に取り組む企画・推進部門の方
  • 生成AIとテキストマイニングの業務活用について知りたい方

プログラム

1、お客さまの声に真摯に向き合うための自然言語処理
対談:全社を巻き込む分析展開の舞台裏と成果

講演:損害保険ジャパン株式会社
 品質管理部 担当部長 若泉光紀様

対談:ベクスト株式会社
 CS部 髙橋 賢人

2、VOC活用の『3つの壁』を突破するベクストの新技術
※プログラムは状況により変更されることもございます。ご了承ください。

講演:ベクスト株式会社
常務取締役 神田 良輝
開発部 主任 蛭子 くるみ

3、質疑応答

開催概要

  • 2025年11月7日(金)
  • 10:30~12:00 (10:20~入室可能)
  • 会場:Zoomウェビナー
  • 参加費無料

【ご注意事項】
・お申込み状況により早期受付を締切させて頂く場合がございます。
・感染症の拡大や地震、豪雨等の自然災害、交通災害、登壇者の急病その他やむを得ない事情により、
開催を延期、中止、中断させていただく場合がございますので予めご了承ください。

お申込み方法

以下のフォームよりお申込みください。

お申込みフォームへ
・社内規定により、個人(フリーメール)でのお申込みをお断りさせていただいております。
・同業企業様のお申込みはご遠慮ください。
・調査目的等や弊社が競合の可能性のある企業と判断した場合にお申込みをお断りさせていただく場合がございます。
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

お問合せ

ベクスト株式会社(担当:伊藤) TEL : 03-4590-6755 e-mail : vext_sales@vext.co.jp